【金運アップのパワースポット】御金神社(みかねじんじゃ)への行き方・駐車場・ご利益|京都中京区
hodaka
異世界ひとり旅

今回は京都市上京区にある「白峯神宮:しらみねじんぐう」のご案内です。
平安後期、白峯神宮の境内は、和歌と蹴鞠(まり)を教えていた公家、飛鳥井家のお屋敷でした。
その邸内に代々、守護神として祀られてきたのが“まりの神様”である精大明神です。

| 住所 | 〒602-0054 京都府京都市上京区飛鳥井町261 |
| 営業時間 | 8時00分~17時00分 |
| 駐車場 | なし |
| 費用 | 無料 |
| ウェブサイト | http://shiraminejingu.or.jp/ |
| Googleマップ | https://goo.gl/maps/StoV1ebsJRFPUdMj8 |

現在ではサッカーのほか、球技全般およびスポーツの守護神とされているよ。
プロのサッカー選手も参拝に来てるみたいだね。

専用の駐車場はありませんので、付近の有料パーキングを利用しましょう。
修学旅行を送迎するタクシーは境内にたくさんあるんですよね。











