【虹の苔寺】光明院(こうみょういん)への行き方と紅葉スポット|京都東山区
hodaka
異世界ひとり旅

今回は京都市東山区にある泉涌寺(せんにゅうじ)の見どころをご案内します。
京都市東山区泉涌寺山内町にある真言宗泉涌寺派の総本山の寺院です。

| 住所 | 〒605-0977 京都府 京都市東山区泉涌寺山内町27 |
| 営業時間 | 9時00分~16時30分 |
| 駐車場 | あり |
| 費用 | 伽藍拝観 大人 500円 子供 300円(小中学生) |
| ウェブサイト | https://mitera.org/ |
| Googleマップ | https://goo.gl/maps/buwsMKCDyoqbQAsG8 |

泉涌寺は、その歴史的背景と文化的価値から、仏教の修学や瞑想の場として、またその美しい自然環境を通じて訪れる多くの人々に安らぎと慰めを提供しています。

京都三大涅槃図の1つと言われる「大涅槃図」が所蔵されています。

実は無料の駐車場があります。
この紅葉の激戦区でかなりの穴場だと思います。
























泉涌寺を含めた東福寺エリアの絶景スポットはこちらの記事をご覧ください。
