愛知

【香嵐渓だけじゃ勿体ない】死ぬまでに行きたい足助町の絶景5選

【香嵐渓】死ぬまでに行きたい足助町の絶景5選
hodaka
こはる
こはる

こんにちは。日本へようこそ!

ひなた
ひなた

この記事では愛知県でも有数の紅葉スポット「香嵐渓」を中心に足助町の絶景スポットを紹介していきます。

香嵐渓以外にも見所はたくさんあるんですよ。

スポンサーリンク
こんな場所です

香嵐渓と足助町の基本情報

香嵐渓、待月橋
住所〒444-2424 愛知県豊田市足助町宮平39−8
営業時間24時間
駐車場有料:500円
11月紅葉時期:1,000円
費用
ウェブサイト
足助観光協会
http://asuke.info/blog/category-76/
ひなた
ひなた

住所は香嵐渓の駐車場です。

駐車して香嵐渓や足助の町並みを楽しみましょう。

どうやって行くの?

アクセス&Googleマップ

公共交通機関で行く

名古屋駅からのアクセス

ひなた
ひなた

電車だと2時間以上の時間がかかるので、行くなら車がオススメです。

車で行く

自家用車でのアクセス

ひなた
ひなた

名古屋方面から車で約1時間ほどの距離です。

駐車場はあるの?

駐車場は有料1000円

ひなた
ひなた

紅葉の時期の駐車場料金は1日1000円が相場です。

少し離れた個人の駐車場だと800円くらいの場所も

いい写真を撮ろう!

香嵐渓の絶景は有名

絶景スポット①

待月橋

香嵐渓、待月橋
香嵐渓、待月橋
ひなた
ひなた

香嵐渓と言えば、まずはこちら。

紅葉のピーク時は大勢の人で賑わいます。

絶景スポット②

香嵐渓(一ノ谷)

香嵐渓(一ノ谷)
絶景スポット③

香嵐橋

香嵐渓
絶景スポット④

薫楓橋

薫楓橋
絶景スポット⑤

太子堂

香嵐渓と太子堂
いい写真を撮ろう!

香積寺

香積寺
香積寺

香嵐渓内にあるお寺です。

香積寺
ひなた
ひなた

山道を登って上から見た香積寺です。

朝日がとても進歩的でした。

香嵐渓の内部にあり

三州足助屋敷

三州足助屋敷
ひなた
ひなた

三州足助屋敷は香嵐渓の中央部分にあります。

昔ながらの生活を体験できる

三州足助屋敷
三州足助屋敷
ノスタルジックな気分に

足助の古い町並み

足助の古い町並み
足助の古い町並み
こはる
こはる

香嵐渓から歩いてすぐそばにあるよ。

ひなた
ひなた

とても懐かしい町並みでノスタルジックな気分に浸ることができます。

絶景スポット

マンリン小路

マンリン小路
絶景スポット

普光寺

普光寺
いい写真を撮ろう!

足助城

足助城
ひなた
ひなた

香嵐渓から歩いて行くこともできますが、約2キロの坂道でかなり大変です。

足助城付近に駐車場もあるので、車で行く方がオススメです。

足助城から町並みを見下ろす

足助城から街を見る
YouTube

香嵐渓と足助町を動画で見る

ひなた
ひなた

今回紹介した香嵐渓と足助の町並みを8K映像で撮影しております。

Twitter

香嵐渓・足助町の口コミ

https://twitter.com/yamatox14r/status/1597579015350804482?s=20&t=WRmM9yD9xuHf2nC67EZx-A
ABOUT ME
Hinata
Hinata
Japan tour guide
異世界ひとり旅へようこそ。日本の魅力をたくさん紹介していきますね。YouTubeでは8K映像で日本の原風景をお届けしております。あなたの旅のお役に立てれば幸いです。
全国旅行支援で最大35%OFF
全国旅行支援で最大35%OFF
記事URLをコピーしました