Japan

【愛知県豊田市】川見四季桜の里の絶景スポット9選

川見四季桜の里
hodaka

今回は愛知県豊田市にある紅葉と「川見四季桜の里」とその周辺の絶景スポットを紹介していきます。

ひなた
ひなた
こはる
こはる

秋なのに桜が咲くの??

ひなた
ひなた

「四季桜」と言って一年に2回桜が咲く貴重な場所なんです。

スポンサーリンク
こんな場所です

1|川見四季桜の里

|川見四季桜の里
住所〒470-0506
愛知県豊田市川見町225
営業時間24時間
入場料無料
駐車場普通車100台:500円(上仁木駐車場・川見駐車場)
ウェブサイトhttps://www.kankou-obara.toyota.aichi.jp/place/174/
どうやって行くの?

アクセス&Googleマップ

ひなた
ひなた

秋の桜シーズンでは直接駐車場に駐車することはできません。

少し離れた場所に駐車エリアがありますが、かなりの人混みになりますので、早めに行くことをオススメします。

駐車場

Twitter

みんなの口コミ

こんな場所です

2|瑠璃光山薬師寺

瑠璃光山薬師寺|川見四季桜の里
住所〒470-0506
愛知県豊田市川見町225
営業時間24時間
入場料無料
ひなた
ひなた

川見四季桜の里のエリア内にあります。

メインスポットから、長い階段を登ると行くことができますよ。

どうやって行くの?

アクセス&Googleマップ

こんな場所です

3|柿ケ入り遊歩道

柿ケ入り遊歩道|川見四季桜の里
柿ケ入り遊歩道|川見四季桜の里
住所〒470-0561 愛知県豊田市上仁木町313−1
営業時間24時間
入場料無料
ウェブサイトhttps://www.kankou-obara.toyota.aichi.jp/flowering/1150/
ひなた
ひなた

こちらも川見四季桜の里からすぐ南にある遊歩道になります。

どうやって行くの?

アクセス&Googleマップ

こんな場所です

4|洞牧寺

洞牧寺|川見四季桜の里
住所〒470-0561
愛知県豊田市上仁木町 恵坪ヶ入634
入場料無料
ウェブサイトhttps://br-promotion.jp/toubokuji/index03.html
ひなた
ひなた

川見四季桜の里から少し西にある名所です。

歩いて行くことは厳しいので車移動がオススメです。

どうやって行くの?

アクセス&Googleマップ

こんな場所です

5|諏訪神社

諏訪神社|川見四季桜の里
住所〒470-0561
愛知県豊田市上仁木町586
営業時間24時間
どうやって行くの?

アクセス&Googleマップ

こんな場所です

6|四季桜発祥の地

四季桜発祥の地|川見四季桜の里
住所〒470-0502
愛知県豊田市小原北町
営業時間24時間
入場料無料
ひなた
ひなた

川見四季桜の里から北にある名所です。

こちらも車移動が必須です。

どうやって行くの?

アクセス&Googleマップ

こんな場所です

7|阿弥陀堂/大洞のサザンカ

阿弥陀堂/大洞のサザンカ|川見四季桜の里
住所〒470-0553
愛知県豊田市大洞町
営業時間24時間
入場料無料
どうやって行くの?

アクセス&Googleマップ

こんな場所です

8|天王さん公園

天王さん公園|川見四季桜の里
住所〒470-0553 愛知県豊田市大洞町
営業時間24時間
入場料無料
ひなた
ひなた

天王さん公園と阿弥陀堂はほとんど人が来ない場所ですが、かなりの絶景でした。

穴場だと思います。

どうやって行くの?

アクセス&Googleマップ

YouTube

動画で見る

ABOUT ME
Hinata
Hinata
Japan tour guide
異世界ひとり旅へようこそ。日本の魅力をたくさん紹介していきますね。YouTubeでは8K映像で日本の原風景をお届けしております。あなたの旅のお役に立てれば幸いです。
全国旅行支援で最大35%OFF
全国旅行支援で最大35%OFF
記事URLをコピーしました