【スポーツの守護神】白峯神宮:しらみねじんぐうへの行き方と見所ガイド|京都上京区
kazuyoshi
異世界ひとり旅

今回は京都中京区にある矢田寺(矢田地蔵尊)のご案内です。
金剛山矢田寺と号する西山浄土宗の寺で、通称、矢田寺の名で知られていいます。
商店街の中にポツンと現れるお寺ですよ。

| 住所 | 〒604-8081 京都府京都市 中京区寺町通三条上る天性寺前町523 |
| 営業時間 | 8時~19時 |
| 駐車場 | ー |
| 費用 | 無料 |
| ウェブサイト | ー |
| Googleマップ | https://goo.gl/maps/wT56qZ28BUvmQnox6 |

六道珍皇寺の「迎え鐘」に対し、「送り鐘」と呼ばれており、
死者の霊を迷わず冥土へ送るために撞く鐘として人々から信仰されています。



