嵐山・右京区

【神護寺エリア4選】死ぬまでに行きたい京都の紅葉絶景

【神護寺エリア3選】死ぬまでに行きたい京都の紅葉絶景
hodaka

【目次】
00:00 イントロ
00:21 神護寺へ向かう
05:32 神護寺
14:25 西明寺
20:40 高山寺
24:57 石水院

ひなた
ひなた

この記事では京都の絶景スポット。

神護寺エリアの絶景スポットを4箇所ご紹介していきます。

スポンサーリンク
車で行くなら

駐車場は神護寺付近がオススメ

駐車場は神護寺付近がオススメです。

ここに駐車してまずは「神護寺」「西明寺」「高山寺」と巡るのがオススメのルートです。

神護寺が一番混み合うので早い時間に観光を済ませましょう。

神護寺から高山寺まで約1キロほどと20分近く歩きますが、約半日で観光することができますよ。

ひなた
ひなた

神護寺→高山寺へ徒歩で行く|散策時間は半日

ひなた
ひなた

このエリアの散策は4時間ほど。

半日で十分に満喫できますよ。

弘法大師霊場 遺迹本山

神護寺:じんごじ

京都 神護寺の紅葉
住所〒616-8292
京都府京都市右京区梅ケ畑高雄町5
営業時間9時00分~16時00分
駐車場あり
拝観料600円
ウェブサイトhttp://www.jingoji.or.jp/

かわらけ投げ

かわらけ投げ

金堂

京都 神護寺
京都 神護寺の紅葉
京都 神護寺の紅葉

Googleマップとアクセス

弘法大師霊場 遺迹本山

西明寺

弘法大師霊場 遺迹本山
西明寺
住所〒616-8291
京都府京都市右京区梅ケ畑槇尾町1−1
営業時間9時00分~17時00分
駐車場あり
拝観料500円
ウェブサイトhttps://www.saimyoji.or.jp/
弘法大師霊場 遺迹本山
西明寺
弘法大師霊場 遺迹本山
西明寺
弘法大師霊場 遺迹本山
西明寺

Googleマップとアクセス

Googleマップ

西教寺から高山寺まで歩いて15分

西教寺から高山寺まで約1kmの距離があります。

約15分歩きますが、トータルで半日あれば今回紹介する三カ所を巡ることができます。

弘法大師霊場 遺迹本山

高山寺

弘法大師霊場 遺迹本山
高山寺
住所〒616-8295
京都府京都市右京区梅ケ畑栂尾町8
営業時間8時30分~17時00分
駐車場あり(無料)
拝観料石水院 拝観料
800円
※秋期入山料500円
ウェブサイトhttps://kosanji.com/
弘法大師霊場 遺迹本山
高山寺
弘法大師霊場 遺迹本山
高山寺
弘法大師霊場 遺迹本山
高山寺
弘法大師霊場 遺迹本山
高山寺

Googleマップとアクセス

ABOUT ME
Hinata
Hinata
Japan tour guide
異世界ひとり旅へようこそ。日本の魅力をたくさん紹介していきますね。YouTubeでは8K映像で日本の原風景をお届けしております。あなたの旅のお役に立てれば幸いです。
全国旅行支援で最大35%OFF
全国旅行支援で最大35%OFF
記事URLをコピーしました