【浜松の美しい庭園】龍潭寺(りょうたんじ)観光ガイド|行き方・バス・歴史解説

hodaka

この記事では静岡県浜松市にある龍潭寺(りょうたんじ)のご案内をします。
目次
スポンサーリンク

住所 | 〒431-2212 静岡県 浜松市北区引佐町井伊谷1989 |
営業時間 | 9:00~16:30(17:00 閉門) |
駐車場 | あり(無料) |
費用 | 500円 |
ウェブサイト | https://www.ryotanji.com/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/asBC3rLzzwHSgi6o7 |
龍潭寺(りょうたんじ)の拝観料
料金カテゴリ | 大人 (高校生以上) | 小人 (小・中学生) |
---|---|---|
一般 | 500円 | 200円 |
団体 (各30人以上) | 450円 | 180円 |
※障害者手帳提示 | 250円 | 100円 |
※障害者一名につき介助者 | 450円 | – |
こんばんは!
— 大きなカメ (@CYamaneko) May 29, 2023
今週のどうする家康ツアーズより、龍潭寺と井伊氏墓所!
写真は龍潭寺と井伊宮の御朱印、井伊直政と井伊直虎の武将印、龍潭寺山門、庭園、井伊氏墓所。
本編は築山殿がどうなってしまうのか…#どうする家康 #井伊 #龍潭寺 #御朱印 #井伊宮 #武将印 #井伊直虎 #井伊直政 pic.twitter.com/W1Ahxbn30o

静岡県浜松市にありますが、都心部から北西に離れております。
場所は浜名湖の北東部にあります。
- 遠鉄バス
- 「浜松駅」から「45 奥山行き」「神宮寺」下車、徒歩約10分
- 遠鉄バスホームページ
- いなさみどりバス(予約制)
- 東名高速道路からのルート
- 「浜松西I.C」から北へ約30分(国道257号線)
- 「三ヶ日I.C」から東へ約20分(国道362号線)
- 新東名からのルート
- 「浜松いなさI.C」から南へ約10分(国道257号線)
- 地元エリアからのルート
- 舘山寺温泉街から北へ約20分
龍潭寺(りょうたんじ)と井伊氏の歴史
- 位置と歴史的背景
- 龍潭寺は風光明媚な奥浜名湖の北、浜松市井伊谷に位置。
- 井伊谷は古くは「井の国」の中心で、数多くの古墳や伝説が存在。
- 共保出生の井戸と井伊氏
- 「共保出生の井戸」は井伊氏の元祖・共保公に関連。
- 井伊氏は、平安時代から戦国時代にかけて地方を治め、多くの歴史的事件に関与。
- 龍潭寺の変遷と特徴
- 初めて龍潭寺と名付けられたのは、戦死した井伊直盛の戒名を取ってから。
- 井伊氏24代直政は徳川家康に仕え、徳川四天王の筆頭として知られる。
- 幕末の36代井伊大老直弼は、国を開く功績を遂げる。
- 龍潭寺の創設と建築
- 龍潭寺は、天平5年(733年)に開創、室町時代末期に禅宗に転向。
- 現存する本堂や開山堂などは、江戸時代に建立。
- 龍潭寺庭園は国指定名勝で、小堀遠州の作品。
- 龍潭寺の現代での役割
- 龍潭寺は井伊氏の菩提寺として、40代に渡る祖霊を祀り歴史を伝えている。
- 一万余坪の境内には、文化財や名勝が点在し、井伊谷の歴史と文化を今に伝える。
山門(総門)

東門(旧鐘楼堂)


庫裡|拝観受付所


本堂


開山堂


井伊家御霊屋

萬松稲荷

龍潭寺庭園



静岡県の絶景スポットはこちらの記事をご覧ください。
詳細はこちら

【定番観光地から秘境まで】死ぬまでに行きたい静岡県の絶景38選
ABOUT ME