白毫寺(びゃくごうじ)観光ガイド[アクセス・料金・御朱印・写真スポット]|奈良県奈良市
![白毫寺(びゃくごうじ)観光ガイド[アクセス・料金・御朱印・写真スポット]|奈良県奈良市](https://isekai-hitoritabi.com/wp-content/uploads/2023/09/スクリーンショット-2023-09-25-8.28.10.webp)
hodaka

この記事では奈良県奈良市にある「白毫寺」のご案内をします。
目次
スポンサーリンク

住所 | 〒630-8302 奈良県奈良市白毫寺町392 |
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
駐車場 | すぐ近くに有料駐車場あり |
費用 | 大人・大学生:500円 高校生・中学生:300円 小学生:200円 |
ウェブサイト | ー |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/jrUWCRuYxDXx3CmNA |
奈良日帰り旅最後の御朱印
— SAISAI (@saisai3131) April 13, 2021
白毫寺 pic.twitter.com/8OjgAcgCve


白毫寺:びゃくごうじのすぐ下に民営の有料駐車場がありますよ。
受付と拝観料はこちら

大人・大学生:500円
高校生・中学生:300円
小学生:200円

受付がありますので、こちらで拝観料を支払いましょう。
受付から見あげると・・・


白毫寺:びゃくごうじ

五色椿


奈良三名椿のひとつ「ごしきつばき」になります。
別名「七福神」。
樹齢約400年の県天然記念物になります。
不動明王と石仏の道




奈良市展望図(展望台)



高台にあるため、奈良市を一望できる絶景が楽しめます。
白毫寺御影堂

白毫寺寳蔵


白毫寺は山之辺道北コース沿いにあります。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
詳細はこちら

【これで迷わない!】山の辺の道 北コース観光ガイド
ABOUT ME