死ぬまでに行きたい岩手県の絶景15選
こんにちは。今回の記事では、岩手県の絶景スポットを紹介します。
広大な大地に包まれ、四季折々のその場所でしか見られない圧巻の自然や豊かな三陸の海を有する岩手県。
歴史上の偉人たちも愛した地で、面影を感じながら非日常的な景色が広がる世界に足を踏み入れてみては?
地方 | 東北地方 |
人口 | 1,180,512人(2022年) |
面積 | 15,280 km² |
隣接都道府県 | 青森県・秋田県・宮城県 |
ウェブサイト | https://www.pref.akita.lg.jp/ |
岩手県は北海道の次に広大な面積を持つ県で、ほぼ四国と同じ大きさです。
広大な農地や変化に富んだ気象条件など農業資源に恵まれ、米や畜産、園芸を主とした農業が盛んに行われています。
また、黒潮と親潮の潮目による豊かな漁場もあり、「つくり育てる漁業」の先進県としてサケやアワビの種苗(稚魚)を放流しています。
歴史的には宮沢賢治や石川啄木の生まれ故郷であり、彼らに所縁のある地を巡る人も少なくありません。
東京からのアクセス方法
岩手県には花巻空港がありますが、羽田・成田からの発着はないため新幹線でのアクセスがおすすめです。
大阪からのアクセス方法
関西国際空港からは花巻空港への直行便があります。
花巻空港から盛岡駅まではバスで約45分(1,430円)でアクセスできます。
- 盛岡冷麺
- わんこそば
- 盛岡じゃじゃ麺
- ひっつみ
- けいらん
- 遠野ジンギスカン
- 北上コロッケ
盛岡冷麺、わんこそば、盛岡じゃじゃ麺は「盛岡三大麺」と言われているよ!
盛岡冷麺
冷麺に載っているスイカは辛さ調整の役割があるよ!
季節やお店によって、梨やリンゴが使われることもあるんだって!
ひっつみ
ひっつみは、水でこねた小麦粉を薄く延ばして手でちぎり、鶏肉やごぼう、にんじんなどを入れた醤油ベースの汁で煮込んだ料理です。
「手でちぎる」の方言「ひっつまむ」がひっつみの由来と言われているよ!
- 南部せんべい
- 盛岡冷麺
- 三陸海宝漬
- かもめの玉子
- ごま摺り団子
南部せんべい
南部せんべいは岩手県の定番のお土産です。
かぼちゃやココア以外にも、ごまやピーナッツ、イカ、りんごなどユニークなラインナップで選ぶのも楽しいですね。
三陸海宝漬
アワビにイクラに!贅沢〜!
岩手県の美味しいものを想像するだけでお腹が空いてきそうですね。
では、ここからは岩手県の絶景スポットをご紹介します。
住所 | 岩手県宮古市日立浜町 |
営業時間 | 終日 |
入場料 | 無料 |
ウェブサイト | https://kankou385.jp/special_kiji/2302/ |
三陸復興国立公園にある浄土ヶ浜は、三陸を代表する景勝地です。
火山岩からできた白い岩と小石によって入り江が作られています。
その波の穏やかさや水の透明度の高さから、夏場は絶好の海水浴スポットとなります。
住所 | 岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関202 |
営業時間 | 3月1日〜11月3日/8:30~17:00 11月4日〜2月末日/8:30~16:30 |
拝観料 | 大人800円、高校生500円、中学生300円、小学生200円 |
ウェブサイト | https://www.chusonji.or.jp/ |
国の特別史跡であり、世界遺産にも登録されている中尊寺。
今からおよそ1200年前、850年に開かれた中尊寺は、金色堂をはじめ絵画や書跡、工芸品などが良好な状態で伝えられており、平安時代の仏教美術の宝庫とされています。
有名な中尊寺金色堂は撮影禁止なので、ぜひ自分の目で確かめてきてね!
住所 | 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1 |
営業時間 | 10~4月/8:30~17:00 5~9月/8:30~18:00 |
入場料 | 大人(高校生以上)1,100円 小・中学生 550円 |
ウェブサイト | http://www.iwate-ryusendo.jp/ |
日本三大鍾乳洞のひとつで、洞内に棲むコウモリと共に国の天然記念物に指定されている龍泉洞。
洞内は発見されているだけでも全長4km以上になります。
また、8つの地底湖も確認されており、公開されている地底湖で最も深い第三地底湖の水深は98mにもなります。
水深98m!透明度が高くて近づくと足がすくんじゃいそう!
動画で見る龍泉洞
住所 | 岩手県八幡平市松尾寄木 |
営業時間 | 終日 |
入場料 | 無料 |
ウェブサイト | https://iwatetabi.jp/spot/detail.spn.php?spot_id=64 |
八幡平を代表する紅葉名所である松川渓谷。
10月が紅葉の見頃で、松川玄武岩や森の大橋、松川大橋といった紅葉の名所があります。また、近くの松川温泉では、紅葉狩りをしながらのんびり露天風呂に浸かるなんてことも可能です。
3~9月は渓流釣りのスポットとしても有名だよ!
住所 | 岩手県大船渡市末崎町字大浜 |
営業時間 | 8時30分~17時15分(碁石海岸インフォメーションセンター) |
入場料 | 無料 |
ウェブサイト | https://goishi.info/ |
碁石海岸は大船渡市の末崎半島東南端約6kmに渡って広がる海岸線で、国立公園に指定されています。
中でも、海水の浸食で3つの穴が開いた岩「穴通磯」や、波が洞穴に打ち当たって雷のような音が鳴る「雷岩」、陸と雷岩が向かい合って切り立つ「乱曝谷」が見所です。
波によって磨かれた碁石のような黒い玉砂利が一面に敷き詰められていることが名前の由来と言われているよ!足元にも注目だね!
碁石海岸 穴通磯と観光船
観乗って乗って穴通磯をくぐることもできるんですよ。
住所 | 岩手県一関市厳美町滝ノ上地内 |
営業時間 | 終日 |
入場料 | 無料 |
ウェブサイト | https://www.ichitabi.jp/feature/special/genbi/index.html |
夏の厳美渓
岩手県の磐井川沿いにある渓谷、厳美渓。エメラルドグリーンの水流に奇岩や巨岩、おう穴、滝などの表情豊かな景観が約2kmにわたって続いています。
特に上流の荒々しい流れと下流のゆったりした淵が対象的。
渓谷沿いの散策路を使って、往復45分ほどで厳美渓を巡ることができます。
対岸からロープ伝いにカゴに入った団子とお茶が飛んでくる「かっこうだんご」別名「空飛ぶだんご」が有名だよ!
住所 | 岩手県一関市東山町長坂字町467 |
営業時間 | 4月1日~11月5日 8:30~16:00 11月6日~11月10日 8:30~15:30 11月11日~11月20日 8:30~15:00 11月21日~3月31日 9:30~15:00 |
舟下り料金 | 大人1,800円、小学生900、幼児200円 |
ウェブサイト | https://www.ichitabi.jp/feature/special/geibi/index.html |
砂鉄川の浸食でできた高さ約100mの断崖が両岸にそびえ、奇岩や洞窟、滝など迫力のある絶景が広がる猊鼻渓。
1本の竿のみを使って川を往復する舟下りでは、船頭さんが唄う「げいび追分」が心地よく響きわたります。
季節に応じて「茶席舟」や「こたつ舟」が出ておりゆっくりと猊鼻渓を満喫することができます。
猊鼻渓の運玉投げ
舟下りの折り返し地点には、崖の穴にめがけて「運玉」を投げ入れる運試しスポットがあるよ!
運玉が穴に入ると願いが叶うんだって!
住所 | 岩手県八幡平市高畑 |
営業時間 | 終日 |
入場料 | 無料 |
ウェブサイト | https://iwatetabi.jp/spot/detail.spn.php?spot_id=1182 |
岩手県で唯一日本の滝百選に選ばれている不動の滝。
滝の中ほどには石で彫られた不動明王が安置され、滝壺の前には朱色の橋が架けられています。
縁結びの御利益があると言われる桜松神社にあり、かつては修験者の道場として使用された由緒ある霊場でもあります。
冬の不動の滝
住所 | 岩手県宮古市重茂第26地割字鵜磯 |
営業時間 | 終日 |
入場料 | 無料 |
ウェブサイト | https://www.city.miyako.iwate.jp/kanko/gassan.html |
重茂半島にある標高455.9メートルの山で、修験者の修行の山として利用されてきた月山(がっさん)。
展望台からは浄土ヶ浜や宮古湾日出島、太平洋などが一望できます。
リアス海岸の特徴である、入り組んだ海岸線が見えるよ!
夕暮れ時の見惚れるような景色も要チェック!
住所 | 岩手県八幡平市平笠 |
営業時間 | 終日 |
入場料 | 無料 |
ウェブサイト | https://iwatetabi.jp/spot/detail.spn.php?spot_id=1193 |
焼走り熔岩流は、1723年の岩手山の噴火により流れ出た熔岩が冷えて固まったものです。
扇状の黒い岩石帯は長さ約3km、最大幅約1kmにも及び、300年たった今でもほとんど植物が育たず、噴火当時の様相がそのままの形で残されている自然遺産です。
まるで違う星に来たかのような不思議な景色だね!
住所 | 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1 |
営業時間 | 終日 |
入場料 | 無料(小岩井農場まきば園に入場する場合は別途費用がかかります) |
ウェブサイト | https://www.koiwai.co.jp/makiba/sakura/ |
小岩井農場の広大な牧草地に立つ一本桜で樹齢は100年以上と言われています。
ここはもともと牛の放牧地として使われており、暑さが苦手な牛を夏の強い日差しから守る「日陰樹」として植えられました。
背景の岩手山の残雪と綺麗な一本桜のコントラストはここでしか見られない景色だね!
住所 | 岩手県花巻市高松26-19 |
営業時間 | 8:30〜16:30 |
入場料 | 賢治の学校:大人350円、高大生250円、小中学生150円 ※童話村敷地内、賢治の教室は入館無料 |
ウェブサイト | https://www.kanko-hanamaki.ne.jp/spot/article.php?p=133 |
宮沢賢治童話村は、「銀河鉄道の夜」や「雨ニモマケズ」などの賢治童話の世界を丸ごと味わえる施設です。
賢治の学校の中は「ファンタジックホール」「宇宙の部屋」「天空の部屋」「大地の部屋」「水の部屋」という5つの部屋に分かれており、不思議な世界が広がっています。
毎年7月末〜10月上旬には施設のオブジェがライトアップされるよ!
住所 | 岩手県八幡平市 |
営業時間 | 終日 |
入場料 | 無料 |
ウェブサイト | https://iwatetabi.jp/spot/detail.spn.php?spot_id=1181 |
八幡沼は八幡平の頂上にある火口湖で、6000年前に起こった水蒸気爆発で誕生しました。八幡平湖沼群の中で最も大きく、深い沼です。
八幡沼展望台からは八幡沼と、向かい側にあるガマ沼を一望できます。
八幡沼をぐるっと一周すると約1時間の道のりだよ!
八幡平 雲海と岩手山
もし体力に自信がある方は岩手山もおすすめです。
住所 | 岩手県下閉伊郡田野畑村真木沢 |
営業時間 | 終日 |
入場料 | 無料 |
ウェブサイト | https://www.vill.tanohata.iwate.jp/kankou/see/unosu.html |
崖の中腹にウミウの巣があることに由来する鵜の巣断崖。
展望台からは、弓状にえぐられた高さ200mにもなる断崖絶壁が5層に連なっている景色を望むことができます。
特徴的なリアス式海岸はもちろんマリンブルーの海にも注目!
住所 | 岩手県花巻市湯本 |
営業時間 | 終日 |
入場料 | 無料 |
ウェブサイト | https://www.kanko-hanamaki.ne.jp/activity/article.php?p=183 |
釜淵の滝は、花巻温泉を流れる台川沿いにある滝です。
落差8.5m、幅30mの滑滝で、丸みを帯びた大きな岩の上を水が幾筋にも別れて流れ落ちていく姿は爽快です。
周辺には1周約20分で散策できる遊歩道があります。
岩が炊飯釜を伏せたような形をしていることが名前の由来と言われているよ!